毛穴の奥から透明感※1が目覚める
新発想の還元水クレンジング
毛穴の奥の汚れやメイクを浮かせて、するんとオフ。
東京大学大学院薬学系研究科と共同研究した三室型電解高還元水※2を使用。
摩擦レスなのに、こだわりの洗浄力でしっかりオフ。
6つのフリー処方&ヴィーガン対応。敏感肌をはじめ、幅広い肌質に寄り添う処方。
肌にも環境にもやさしく、心地よいクレンジング習慣を。
- ※1 古い角質を洗浄したことによる
- ※2 水(洗浄成分)

なめらか肌へ導く5つのこだわり
1.東京大学との共同研究で生まれた三室型電解高酸化水※1を使用
1.東京大学との共同研究で生まれた三室型電解高酸化水※を使用
三室型電解技術により生まれた独自の還元水を使用。
メイクや毛穴汚れを還元水の力で浮かせ、こすらずオフするこだわりの洗浄力を実現。
界面活性剤を使わずに汚れを落とすため、肌への負担を抑えながら、しっかり洗浄できます。
- ※水(洗浄成分)
2.摩擦レス処方で、メイクも毛穴汚れもやさしく浮かせてするんとオフ
2.摩擦レス処方で、メイクも毛穴汚れもやさしく浮かせてするんとオフ
ジェルを肌にのせるだけで、メイクや皮脂汚れになじみ、毛穴の奥からするんとオフ。
まるでひと皮むけた※ような洗いあがりに。
肌をこする必要がないため、デリケートな時にも使えます。
- ※汚れや古くなった角質を洗い流したことによる
3.余計なものを入れず、肌にも環境にもクリーンな処方
3.余計なものを入れず、肌にも環境にもクリーンな処方
6つの無添加を実現。さらに、ヴィーガン対応で動物由来成分を含まず、環境にも配慮。
敏感な時期や処方にこだわる方にも愛されています。
4.しっかり落とすのに、洗い上がりはつっぱらず、しっとり&もっちり
4.しっかり落とすのに、洗い上がりはつっぱらず、しっとり&もっちり
肌の汚れをしっかり落としながら、うるおいはしっかりキープ。
そのしっとり&もっちりな肌を鏡で何度も確認したくなります。
乾燥を防ぎ、クレンジング後もなめらかで心地よい肌へ導きます。
5.濡れた手や顔でも使えるから、忙しい日でもストレスなくメイクオフ
5.濡れた手や顔でも使えるから、忙しい日でもストレスなくメイクオフ
乾いた手でも濡れた手でも使えるので、洗顔とクレンジングをスムーズにこなしたい忙しい方にぴったり。
お風呂場でも使える処方で、スキンケアがもっとシンプルに。
理想の素肌へ導く使い方
1.乾いた手(濡れた手でも可)にクレンジングジェルを適量(500円玉大)取ります
2.顔全体にジェルをやさしくなじませます(皮脂の多いTゾーンから)
3.メイクや汚れとなじんだら、ぬるま湯で丁寧に洗い流します
💡ポイント 清潔な手で
手に皮脂や汚れが付着しているとクレンジングの効果が下がるため、手を綺麗に洗ってからスタートしましょう。
使用順番
適量を顔全体に広げ、メイクに優しく馴染ませてご使用ください。
濃いメイクなどは丁寧に馴染ませてください。
その後ぬるま湯かお水で優しく丁寧に洗い流してください。
濡れたお肌にもご使用いただけます。
お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用してください。
化粧品がお肌に合わないときや、次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)
使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
(2)
使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
傷や腫れもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。目に入らないよう注意し、万が一目に入ったときは、すぐに水又はぬるま湯で洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。
三室型電解高還元水・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル・プロパンジオール・ペンチレングリコール・*オレンジ果皮油 (又は オレンジ油)・シトロネロール・ラベンダー油・リナロール・ゲラニオール・ローズマリー葉油・チョウジつぼみ油・セージ油・エピロビウムフレイスケリ葉/茎エキス・グリセリン・ボルネオール・酢酸リナリル・フェネチルアルコール・カルボマー・クエン酸・水酸化K